【営業時間】
月曜~土曜 9:00~17:30
※日曜休み

【大宮・再休職】復職支援を行って社員の再休職の再発を防ぐ!

大宮で復職支援事業所を探している方必見!社員の再休職を防ぐためのポイントとは?

大宮で再休職を繰り返す社員が在籍する企業様より、仕事への復帰についての問い合わせを受けることがあります。社員が仕事を続けるには、心身の不調が治まり復職に向けてのリハビリをどう行うかが重要です。こちらでは、社員が仕事を続けるためのポイントや支援内容についてご紹介いたします。

再休職の再発を防ぐ!社員のメンタルヘルス不調に早めに気付くポイント

ノートパソコンを見つめる女性

うつ病などの心の不調による疾患は、治療が終了して完治したと思っても何かのきっかけで再発する確率が高い傾向にあります。厚生労働省の調べでは、うつ病患者の約6割の方が再発しているそうです。
また、再発した6割のうち、治療後に再発する確率は70%ともっと高くなり、再発の回数が増えるごとに再発する可能性が高くなっていくこともわかっています。
うつ病の再発期間について個人差はありますが、多くの方は年単位で再発します。その間隔が数年の方もいれば、中には30年後に再発した例もあるのです。
うつ病を完治後数ヵ月で再発した場合、再発と言うよりも実際は完治していなかった可能性があります。症状が落ち着いてきたので完治したと思い、治療や薬の服用を中止したことで、症状が悪化したと考えられます。

再休職を防ぐためには、社員の不調に早く気付き、再発を防ぐために対処しなければなりません。
1日の大半を過ごす職場は、メンタル面での不調に気付きやすい環境です。以下のような症状が現れている方は注意しましょう。

  • 遅刻や体調不良を理由にした欠勤が増える
  • 今まで普通にできていたことが、急にできなくなった
  • タバコやアルコールの量が以前よりも増えている
  • あまり食べなくなった
  • いつも疲れているような様子で、眠たそうに見える
  • 残業が増えている

このような症状が見えると、メンタル面での不調が現れてきている兆候となります。

また、社員より以下のような話を聞いたときには、医療機関への受診を勧めてください。

  • 眠れない
  • 疲れが取れない
  • 食欲がない
  • 周囲の目が気になる
  • 死ぬことを考える

こういったネガティブな言葉が社員の口から発せられている場合、精神的に追い詰められている可能性があります。

休職・再休職を防止するためには、メンタル面の不調を早期発見するなど、早めの対処がポイントです。

復職支援は具体的にどうすればよいのか?

手のひらに乗ったクエスチョンマーク

うつ病が再発するきっかけは様々ですが、その中の要因の一つとして「復職後に仕事や環境に適応できていない」ということが挙げられます。企業にも休職者に対する復職支援の積極的なサポートを呼び掛けているのです。厚生労働省より、仕事への復帰をサポートするための手引書が公表されています。

復職支援とは、企業が休職者に対して支援プログラムやサービスを行うことです。休職者が復職後、すぐにフルタイムで以前と同じような仕事量で働くと再発するリスクが高まるため、復職支援を通じて段階的に職務内容を移行していきます。これにより休職者の精神的な負担を減らし、スムーズに職場へ戻ることが目的です。

社員の休職中、休職当初は会社からの連絡は精神的な負担になりやすいため、会社の携帯電話やPCは回収し、連絡も少なめにしておきましょう。
休職者が徐々に人に会うことや買い物に出掛けられるようになってから、仕事に復帰するためのリハビリとして1日の生活記録表をつけてもらうことや、連絡手段をメールや電話から面談へと切り替えるようにします。
この時期から復職支援のためのプログラムを利用し、復職に向けてリハビリを始めてみてください。

ある程度回復した後、休職者が仕事に戻りたい旨を主治医に伝えると、主治医は状態を確認して診断書を発行します。ただし、主治医は症状が落ち着いている場合を除いて、休職者寄りの診断を下すことが多い傾向です。企業側が不安に感じている場合は、産業医に相談するのがよいでしょう。

次の段階では、復職決定前に毎日同じ時間に電車に乗って会社に行く「通勤訓練」や、出勤して負荷の少ない業務をする「試し出勤」などを取り入れ、会社に行くことに慣れていきます。

復帰後、はじめのうちは少しずつ慣れるためにも時短勤務や業務量の調節をしてください。また、休職者と一緒に働く方たちにもしっかりと説明をして理解を得るようにしましょう。

再休職を防止するのに早期発見は大切!大宮で復職支援はアイトライリワーク大宮へ

うつ病などの疾患は再発率が非常に高く、再発を防止するためには社員のメンタル面での変化を早期に発見して対処することがカギとなります。普段から会社での様子を見て、異変を感じたら話を聞いてみるのも効果的です。

アイトライリワーク大宮では、心の不調を抱えて休職されている方に向けて、復職支援サポートを提供しています。復職支援の一環として再発を防止するためのプログラムを実施しており、大宮でも高い就労定着率を誇っているのです。
社員様の復職支援についてのご不明な点がございましたら、アイトライリワーク大宮までお気軽にお問合せください。

企業ご担当者様へ

ご利用者・卒業者の声はこちら

大宮の復職支援お役立ちコラム

大宮のアイトライリワーク大宮は再休職防ぐ為のサポートを行います

会社名 アイ・トライ合同会社
所在地 〒336-0021
埼玉県さいたま市南区別所6丁目4−25 NKGビル 2F/3F
TEL 048-753-9264
※弊社の電話には、訓練生が出ることがあります。
FAX 048-753-9265
営業時間 9:00~17:30
定休日 日曜日
代表社員 土田 敬之
創立 2014年7月
資本金 500万円
MAIL infom@itry.co.jp
事業内容 障がい福祉サービス
URL https://www.itry-rw.jp/

お問い合わせ

施設見学、お問い合わせ随時受付中!

ページトップへ戻る