こんにちは。生活支援員の金光です。 今回は、“睡眠とメンタルヘルス”という講座を紹介したいと思います。 うつ病や適応障害の方は、最初の症状として眠れないことから体調不良に気づいた方も多いのではないでしょうか...
休職理由の上位は「人間関係」~リワークを活用...
- うつ・適応障害の方のリワーク支援について
- ブログ
- 仕事・働き方・社会
こんにちは。サービス管理責任者の田中です。本日は、タイトルの件についてお話させて頂きたいと思います。 2022年11月1日に株式会社メンタルヘルステクノロジーズが「休職者と産業医との実態調査」の結果を発表しました。本調査に...
- うつ・適応障害の方のリワーク支援について
- ブログ
- 仕事・働き方・社会
こんにちは。サービス管理責任者の田中です。本日は、公務員の方のメンタルヘルス不調についてのお話をさせて頂きます。 地方公務員の方のメンタルヘルス不調の原因と課題 総務省によると、令和2年度の地...
メンタルヘルス対策における「ポピュレーション...
- うつ・適応障害の方のリワーク支援について
- ブログ
- 仕事・働き方・社会
こんにちは。サービス管理責任者の田中です。 先日、産業保健に関する研修会に参加してきました。精神科ドクター、保健師、カウンセラー、大学教授、産業医の先生、一緒に参加していた企業関係者の皆様等、多くの方から大変貴重なお話を伺う事...
メンタルヘルス不調者の状況とそのサポートにつ...
厚生労働省が3年ごとに実施している患者調査では、精神疾患を有する方は毎年増加傾向にあり、精神疾患を有する外来患者数は15 年前と比べ約 1.7 倍(平成 14 年:約 223.9 万人→平成 29 年: 約 389.1 万人)に増加しました。疾病別にみると、気分[...