【営業時間】
月曜~土曜 9:00~17:30
※日曜休み

トピックス

いつ始めても遅くない?崩壊スターレイル~文章力UP講座から~

  • ビジネススキルアップ
  • ブログ

 

こんにちは。サービス管理責任者の田中です。アイトライリワーク大宮では、先日「文章力UP講座」を開催しました。

 

このプログラムでは、ブログ記事の作成を通して表現力を高めていくことを目的としています。


本日はプログラムに参加したメンバーさんが作成して下さった記事をご紹介させて頂きます。

 

 

 

 

 

いつ始めても遅くない?崩壊スターレイル

 

 

例年より遅い梅雨が到来し、気分が落ち込む雨の日が続くことにげんなりしている、そこのあなた!そんな雨の日でも出来ることがあると言ったら、ちょっと気になりませんか?気になりますよね?

 

私は気になります。ということで今回、私が紹介させていただくのは「崩壊スターレイル」です。

 

テレビやYouTube等のCMで見かけたことのある方や、実際にプレイされている方もいらっしゃると思いますが、筆者なりの紹介をさせていただきます。

 

 

崩壊スターレイル?何それ美味しいの?

 

崩壊スターレイルとは、株式会社COGNOAPHEREのHoYoverseブランドからリリースされている、基本プレイ無料のターン制RPGゲームです。対応機種は、PC(Windows)、iOS、Android、プレイステーション5と、幅広く展開しています。

 

 

どんなゲーム?

 

ストーリーをざっくりまとめると、自身は主人公の開拓者となり、仲間と共に様々な星々を開拓しながら、その星の問題を解決していくといった内容です。戦闘面ではターン制RPGとある通り、自身のキャラクターと敵に行動順があります。ターンの回ってきたキャラクターは、自身の行動を選択して、全ての敵を倒したらこちらの勝利というのが基本的な戦闘の動きになります。

 

どこがおすすめなの?

 

  • 魅力的なキャラクターたちが多い
    崩壊スターレイルには、個性的なキャラクターが多く登場します。かっこいいキャラからかわいいキャラまで、ロボットやら犬やらたくさん出てきます。大体のゲームでは、メインのキャラクターたちに焦点が行きがちですが、実はマップに居るモブキャラ(日常セリフだけ言うNPC)もなかなか面白いことを話してくれる人がいたりするため、適当に話しかけてみるのも面白いかもしれませんね。
  • 綺麗な映像と重圧なストーリー
    様々な星を渡っていくこのゲームでは、星ごとにストーリーがあります。キャラクターの心情を見聞きし、ストーリーの世界に入り込んで楽しんでみてください。また、重要なシーンやクライマックスシーンでは、アニメーションを用いた迫力のある映像でストーリーが流れるため、鳥肌が立つこともあるでしょう。

 

  • 現代人に優しい周回要素とアイテム配布
    いくら面白くとも忙しく時間の取れない現代人…そもそもゲームを進められなければ元も子もないですよね。でも大丈夫!崩壊スターレイルには、悩める現代人でも継続してプレイできるようなシステムが、豊富に実装されています。スタミナが溢れた場合には、効率は落ちますが予備としてしばらく貯め続けてくれていたり、デイリー任務(キャラガチャに必要な石が報酬となっている、毎日更新の任務)がすぐに終えられる内容になっていたり、イベントでのアイテム配布もかなり多いです。無課金の人でも1バージョン分の石を貯めれば、好きなキャラを引けるぐらいには配ってくれています。

 

まとめ

色々と魅力を伝えたつもりですが、まだインストールを躊躇しているあなたはこう思っていることでしょう。「いや、今更始めても…」と、そんなことはありません。崩壊スターレイルは、誰かと競うゲームではなく、自分の好きなように進められるゲームです。空いた時間にまとめてやるもよし、ちょっとずつ進めるもよし、あなただけの開拓の旅を始めてみてはいかがでしょうか?

 

公式サイト:https://hsr.hoyoverse.com/ja-jp/home

 

 

あぁ、余談ですが2024/06/21現在、最新ストーリー(Ver2.3)で大活躍中の「ホタル」がピックアップで実装されました。え、今なら理想パーティーのメンバーが揃うらしいって?こんなチャンス、「ツギハ、イツニナルカナー、ハジメナイト、モッタイナイナー(棒)」なんてね 笑

 

 

 

 

アイトライリワーク大宮はうつ状態の再発予防プログラムを提供します

 

うつ病や適応障害をお持ちの方。また、不安障害、持続性抑うつ障害(気分変調症)、双極症(双極性障害)など抑うつ状態が引き起こされる疾患の方や、二次障害としてうつや適応障害を発症した発達障害の方々にも多くご利用いただいています。ご利用者様の復職・再就職に向け、アサーションや認知行動療法等の再発予防プログラムを提供する他、復職後を見据えたビジネススキル向上のためのプログラムを提供します。また、復職後や再就職後もご利用者様の希望に応じて最大3年半の定着支援によるサポートが受けられます。お気軽にお問合せください。

 

 

お問い合わせフォーム(ご利用者様用)

お問い合わせフォーム(企業様用)

ご利用の流れ・利用料について

 

 

〒330-0846  埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目11 プロスパーワンビル 4階
TEL:048-778-8561 (9:00~17:30) 日曜定休

お問い合わせ

施設見学、お問い合わせ随時受付中!

ページトップへ戻る