こんにちは。サービス管理責任者の田中です。 アイトライリワーク大宮では、先日「SDGs講座」を開催しました。今回の講座のテーマは「埼玉県におけるSDGsの推進について」です。外部講師をお招きし、SDGsとは何なのか、埼玉県で実際に行...
こんにちは。サービス管理責任者の田中です。 アイトライリワーク大宮では、先日「SDGs講座」を開催しました。今回の講座のテーマは「ユニバーサルデザイン(UD)」です。外部講師をお招きし、ユニバーサルデザインの考え方...
こんにちは。サービス管理責任者の田中です。 アイトライリワーク大宮では、先日「SDGs講座」を開催しました。今回の講座のテーマは「環境」です。 外部講師をお招きし、埼玉県のごみ処理状況やプラ...
「アサーション」自分も相手も大切にするコミュ...
- うつ・適応障害の方のリワーク支援について
- ビジネススキルアップ
- ブログ
- 仕事・働き方・社会
こんにちは。サービス管理責任者の田中です。 先日、シンポジウムに参加し、平木典子先生(日本アサーション協会代表)のお話を伺ってきました。本日はその内容をお伝えさせて頂きます。 アサーションとは、人は...
- うつ・適応障害の方のリワーク支援について
- ブログ
- 仕事・働き方・社会
こんにちは。サービス管理責任者の田中です。先日、ストレングスモデルについてご質問を頂いたので、本日はその件についてお話しをさせて頂きたいと思います。 ストレングスは「強さ」を意味する言葉で、ストレングスモデル...