ブレインストーミングプログラムを受けて(Sさ...
- うつ・適応障害の方のリワーク支援について
- ご利用者・卒業者の声
- ブログ
こんにちは。アイトライリワーク大宮の利用者Sです。今回は先日行なった「ブレインストーミング~働き方を成功させるためのアイデアを生み出そう~」のプログラムの感想を書こうと思います。プログラムの説明は先日スタッフさんブログで説明があっ...
コミュニケーションに関する講座に参加して(W...
こんにちは。アイトライリワーク大宮の利用者Wです。本日は、アイトライリワーク大宮で開催されているコミュニケーションに関する講座についてご紹介します。 コミュニケーションに苦手意識をお持ちの方は少なくないかと思います。かくいう私も...
アイトライリワーク大宮を利用するまでの経緯を教えてください。 その時に募集をしていたメンタルの相談に乗ってくれる場所をインターネットで検索し、見学にきたところからスタートです。遠い場所ではありましたが、就業場所と同じくら...
ご利用者様の声(Iさん)アイトライのリワーク...
アイトライリワーク大宮に通所することを決めた理由は? 以前通っていたリワーク施設が合わなくて新しい施設を探していたが、見学に行った際のスタッフさんの対応や雰囲気がとても良かったため通所することを決めた。 アイト...
こんにちは。サービス管理責任者の田中です。 アイトライリワーク大宮では、先日「SDGs講座」を開催しました。今回の講座のテーマは「埼玉県におけるSDGsの推進について」です。外部講師をお招きし、SDGsとは何なのか、埼玉県で実際に行...