卒業生の声(Kさん:30代)アイトライのリワーク体験談
- ご利用者・卒業者の声
- ブログ
リワークに通うということで、最初はただの訓練校のイメージで通うつもりでした。実際に体験を受けてみると、ただただ作業を行うというよりも会話やグループワークを通しお互いの考え、意見を交換し合うといった実践に近いトレーニング法だったので、あぁ、ここなら面白そうだと思い通い始めました。
本格的に通所を始めると多種多様な業種の方と触れ合ってそれぞれの考え方を聞き、参考にしたり自分の価値観そのものを変えるような意見もあり非常に面白かったです。
一方カリキュラム上では、休職のきっかけになる内容の振り返りをするといった一見辛い事をしたりもしましたが、冷静に、客観的に物事をとらえ「二度と繰り返さない」にはどうすれば良いか?にも真剣に取り組みなんとか解決案にもこぎつけることができたと思います。
これができたのは指導員の方々の相談カウンセリング、ご指導のおかげと思います。また通所においては同じ苦しみを味わった同志というか仲間意識のようなものが利用者さんどうしにも感じられ「俺には仲間がいる!」と非常に心強いつながりも感じました。
支えてくださったのは指導員の方だけでなく利用者の皆様にもあるように思います。
たった2か月間という短い期間にもかかわらず、たくさんの人に支えられて復帰の日を迎えられたことには本当に感謝感謝です!まだ多少の不安はありますが、こちらで学んだこと、対処法、しっかり持ちかえり「安定した仕事」できるようにしていきたいです。
最後に、こちらのリワーク事業所に通えて本当に良かったと思います、ありがとうございました。
アイトライリワーク大宮はうつや適応障害の方に特化したリワーク事業所です
うつ病や適応障害をお持ちの方。また、不安障害、双極性障害など抑うつ状態が引き起こされる疾患の方や、二次障害としてうつや適応障害を発症した発達障害の方々にも多くご利用いただいています。ご利用者様の復職・再就職に向け、再発予防プログラムを提供する他、復職後を見据えたビジネススキル向上のためのプログラムを提供します。また、復職後や再就職後もご利用者様の希望に応じて最大3年半の定着支援によるサポートが受けられます。お気軽にお問合せください。
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目11 プロスパーワンビル 4階
TEL:048-778-8561 (9:00~17:30) 日曜定休